ラークスパー (ヒエンソウ) 花言葉・誕生花

花言葉・誕生花

ラークスパー (ヒエンソウ) は、長い茎に赤・ピンク・紫・青・白などの
おしゃれな花を、穂状にたくさん咲かせます。

デルフィニウムに似た花姿をしており、よく混同されますが、
ラークスパーは細かく線状に裂けた、コスモスのような糸状の葉が特徴的です。

ラークスパーの Lark は「ヒバリ」、spar は「蹴爪」の意味で、
花の根元の細い部分が、鳥の蹴爪に似ていることに由来しているようです。

デルフィニウムには「大飛燕草(オオヒエンソウ)」という別名がありますが、
ラークスパーにも別名で「飛燕草(ヒエンソウ)」という別名があり、
花の形がツバメのように見えることから名付けられたようです。
また「千鳥草(チドリソウ)」という別名もあります。

アレンジメント・ガーデニングにはもちろんですが、
ドライフラワーにも多く利用される人気の花です。

八重咲き品種の鉢花なども出回っています。

スポンサーリンク

ラークスパー (ヒエンソウ) の花言葉

【花言葉】軽やかさ・陽気・自由気ままな暮らし

ラークスパー (ヒエンソウ) の別名・和名

飛燕草(ヒエンソウ)・千鳥草(チドリソウ)

ラークスパー (ヒエンソウ) の誕生花

4月19日・5月21日・12月20日

ラークスパー (ヒエンソウ) の基本情報

学名:Consolida ajacis

植物分類:キンポウゲ科・デルフィニウム属

原産地:ヨーロッパ南部・北アメリカ・アジア・アフリカ山地

流通サイズ:30~100センチ

開花期:5~6月

花色:赤・ピンク・紫・青・白

水揚げ:水切り

庭植えする場合は、移植を嫌うので日当たりの良い場所に直まきしましょう。
鉢植えは日当たりと風通しの良い戸外に置き、鉢土の表面がよく乾いてから水やりを。

コメント