ペンタス (Pentas・クササンタンカ) 花言葉・誕生花

花言葉・誕生花
スポンサーリンク

ペンタス (クササンタンカ) は、初夏から秋に、赤・ピンク・白などの
星形の花を30~40輪、半円状にまとまって咲かせます。

主に出回っているのは「ペンタス ランケオラタ」で、星形の5弁の花びらが特徴的。

花名・学名の「ペンタス(Pentas)」はギリシャ語で「5(Pente)」という意味で、
花弁の数からついたようで、「ランケオラタ(Lanceolata)」は、
「槍のような」という意味で、葉っぱの形から付いたようです。

和名は「クササンタンカ(草山丹花)」と呼ばれ
「サンタンカ(山丹花)」に似ていることから名付けられ、
英名は「Egyptian star cluster(エジプトの星団)」と呼ばれ、星形の花びらから。

日本には明治末期から大正初期に渡来しました。

初夏から秋の頃まで長期間咲くため人気も高い。
地植えもできますが、鉢植えで楽しむことが多いようです。

スポンサーリンク

ペンタス (クササンタンカ) の花言葉

【花言葉】希望は実現する・願い事

ペンタス (クササンタンカ) の別名・和名

草山丹花(クササンタンカ)・ペンタス ランケオラタ

ペンタス (クササンタンカ) の誕生花

11月5日

ペンタス (クササンタンカ) の基本情報

学名:Pentas Lanceolata

植物分類:アカネ科・クササンタンカ属

原産地:熱帯アフリカ

高さ:30~150センチ

開花期:5~10月

花色:赤・紫・ピンク・白など

日光を好むので、日当たりと風通しの良い戸外に置きましょう。
鉢土の過湿を嫌うため、表面が乾いてから水やりを。
冬は室内の窓辺に置き、日光を当てながら、乾燥気味に保ちましょう。

コメント