ムギ (麦・ハナムギ) 花言葉

花・花言葉

ムギ (麦) にはいろんな種類がありますが、切り花として主に出回るのは「大麦(オオムギ)」
青々とした穂をつけたものは、春らしい花材と組み合わせてブーケなどに使用されます。

ムギ (麦) が収穫の象徴であり、豊穣神セレスをはじめ、
ギリシャ神話の持ち物とされることから、ヨーロッパでは麦わら帽子をかぶると
幸運が訪れるという俗信があります。

花言葉も富・希望・豊作といった収穫についての良いイメージの言葉が付けられています。

秋になれば黄金色に色づいたものも出回り、
黄金色のものは秋イメージに合わせたアレンジにオススメです。

スポンサーリンク

ムギ (麦) の花言葉

【花言葉】富・希望・繁栄・豊作

ムギ (麦) の別名・和名

麦(ムギ)・花麦(ハナムギ)・去年草(コゾクサ)・年越草(トシコシグサ)

ムギ (麦) の基本情報

学名:Hordeum vulgare

植物分類:イネ科・オオムギ属

原産地:中東

流通サイズ:60センチ

開花期:4~6月

花色:緑

水揚げ:水切り

日持ちは5~7日程。葉はすぐに黄色く変色しやすいため、生ける前に取り除いてもOK。

コメント