ハス (蓮) 花言葉・誕生花・国花

花言葉・誕生花
スポンサーリンク

ハス (蓮) は多年性水生植物で、地中の地下茎から茎を伸ばし水面に葉・花を出します。

花の中央にある「花托 (花床) (カタク・カショウ)」がハチの巣に似ていることから、
「ハチス」が転じ「ハス(蓮)」と名付けられたようです。

ハスは、食用・薬用・観賞用として栽培されており、
ハス (蓮) の地下茎は、皆さんご存知の「レンコン(蓮根)」として出回ります。

仏教では「ハスは泥より出でて泥に染まらず」と言われており、特に中国や日本では、
泥水の中から生まれながらも清らかな花を咲かせるハスは、
純粋なもの、神聖なものの象徴として位置づけられています。

スポンサーリンク

ハス (蓮) の花言葉

【花言葉】沈着・休養神聖・清らかな心・雄弁・離れゆく愛

ハス (蓮) の別名・和名

水芙蓉(スイフヨウ)・不語仙(フゴセン)・池見草(イケミグサ)

ハス (蓮) の誕生花・国花

ベトナムの国花

7月3日・7月8日・8月15日・9月26日

ハス (蓮) の基本情報

学名:Nelumbo nucifera

植物分類:ハス科・ハス属

原産地:インド

流通サイズ:センチ

開花期:7~8月

花色:ピンク・白など

花には強い芳香があります。

ハス (蓮) とスイレン (睡蓮) を指して「蓮華(レンゲ)」と言われ、よく似ていますが、
ハスは「ハス科・ハス属」で、スイレンは「スイレン科・スイレン属」の花です。

コメント