アセビ (馬酔木) 花言葉・誕生花

花言葉・誕生花

アセビ (馬酔木) は、日本に自生する常緑低木(小高木)で、春にピンクや白色の
ツボ形の スズラン(鈴蘭) や ドウダンツツジ のような花を房状に咲かせます。

葉は楕円形で表面につやがあり、常緑低木であるため一年中きれいな葉を楽しめます。
通常、樹高は3m程ですが、山地に自生しているものは5~6m程に成長するものも。

万葉集にも登場する程、古くから日本人に愛されている花木で、
庭木・生け垣・盆栽・鉢植えなど、楽しみ方も様々です。

アセビは、アセボチンという毒を含む「有毒植物」で、
葉を煎じたものは、殺虫剤としても使われます。

花名の「アセビ」とは、その毒を含む枝葉を馬が食べると足がしびれ、
酔うようにふらつくことから「アセビ(馬酔木)」と名付けられました。

垂れ下がって咲く様子は優雅で、茶庭にふさわしい花木とされています。

スポンサーリンク

アセビ (馬酔木) の花言葉

【花言葉】この身を捧げます・献身・犠牲・あなたと二人で旅をしよう

アセビ (馬酔木) の別名・和名

アシビ・アセボ・アセミ

アセビ (馬酔木) の誕生花

4月4日

アセビ (馬酔木) の基本情報

学名:Pieris japonica

植物分類:ツツジ科・アセビ属

原産地:日本・中国

樹高:1~6m

開花期:2~4月

花色:赤・ピンク・白

アセビは挿し木で増やすことが可能です。
寒さに強く、夏の暑さや乾燥には多少弱いため、西日が当たる場所は避けましょう。

鉢土が乾いたら、たっぷり水やりをし、
地植えの場合、土の乾燥が激しい場合に水やりをしましょう。

コメント